機能性食品部では、2019〜2020年度「機能性表示食品広告部会」と2019年度「機能性表示食品届出資料検討部会」に参加する部会員を募集します。詳細は、以下並びに各部会の募集要項、設置運営要項をご確認ください。
本年度より、各部会への参加申込は当協会の機能性食品部所属の会員企業又は団体に属する方が要件の一つとなりますので、ご留意ください。機能性食品部への入部をご検討される場合はこちらをご覧ください。
お申込みの締切は各部会共に4月5日(金)です。お申込みをお待ちしております。
なお、応募が多い場合は調整させていただく場合がございますので予めご了承ください。
機能性表示食品広告部会
@活動内容
機能性表示食品の広告表示・表現の適正化と向上を目的に、主に下記の活動を行います。
・機能性表示食品の広告表示・表現の適正化に関する調査、研究、立案
・機能性表示食品広告審査会への協力
・機能性表示食品の広告に関する研修会、研究会の開催
A参加要件
当協会の機能性食品部所属の会員企業又は団体に属する方で、機能性表示食品の広告に係る事項に関する専門知識、実務経験等を持つとともに、各種調査、研究、立案等の実務作業が可能な方を参加対象者と致します。
「機能性表示食品広告部会」募集要項は こちら >
「機能性表示食品広告部会」設置運営要項は こちら >
機能性表示食品届出資料検討部会
@活動内容
機能性表示食品制度の理解促進と、届出手続きの迅速化、効率化を目的に、適正な届出資料作成に関する調査、研究、立案を行います。具体的な活動は、当協会が2017年度に作成した「機能性表示食品−届出資料作成の手引書−」に、「機能性表示食品の届出等に関するガイドライン」等のこれまでの改正内容を盛り込む改訂版の作成が中心となります。
A参加要件
当協会の機能性食品部所属の会員企業又は団体に属する方で、機能性表示食品の届出に係る事項に関する専門知識、実務経験等を持つとともに、各種調査、研究、立案等の実務作業が可能な方を参加対象者と致します。
「機能性表示食品届出資料検討部会」募集要項は こちら >
「機能性表示食品届出資料検討部会」設置運営要項は こちら >
問い合せ先:
機能性食品部 TEL:03-6635-7481 > e-mailにてお問い合わせ